« 大阪〜三陸の旅 | 日記TOP | 価値観を肯定されたい »

2007年3月21日

●宿題が間に合わない

今日は、最高のお墓参り日よりでしたね。
みなさん、おはぎは食べましたか?
しかし、なんでこんなに時間が足りないのかしら...
仕事と勉強で今日も、1日が終わってしまいました。
BBSHの宿題は26日が締め切り。このままでは、間に合わないよ〜〜。
先生が住んでいる、NYまで送るのに、もうFEDEXしかない!
頑張らねば。

今日、お墓参りに行った人はたくさんいるのでしようね。
私は、お墓参りに行けなかったので、森戸神社で、神様にお取り次ぎいただき、
父のことを思いながら、お参りしました。
そうそう、この方法は、沖縄の福原のおばさんというユタさんに教えてもらった方法。
お賽銭70円は神様への税金です。
心の中で、近況を報告、これは自分の想像かもしれないけど、
父に叔父や叔母に会ったことなど、ちょっとした会話をしました。
私のおじいさんは、腕のいい大工さんでした。
父はおじいさんのことが大好きだったそうです。
そういえば、亮さんのおじいさんも、京都の宮大工さん。
MUSIC&DRAMAのセラピストの宮川先生のおじいさんも大工さん。
私にも、大工さんの血が流れてるんですね。
おもしろい。
ヴォイスのアレンジや、オーケストラのアレンジは、そういえば、建築の設計みたいだわ?
この作業をしている時、ほとんど悩むことがなく、直感的に作っていくんだけど、
導き手として、おじいちゃんが手伝ってくれてるのかも!?

神社に行くと心がスっとするから不思議ですね。
今夜はこれから、宿題の仕上げです。
まだまだ、眠れそうにありません。

トラックバックURL:

コメント

京都好きの母が最近、長男(小4)に
「将来は京都の宮大工がいいよ!
かっこいいよ〜!」としきりによく言います。
モノを作ることがスキだからかな?
りょうさんのおじいさまもそうだったんですね。
ワタシのおじいさんは日本画家、
おじは音楽家、父はサラリーマンだったけど、ギター、
フルート、ピアノ、ウクレレ、カメラ、
となんでもできちゃう人。
モノ作りの先輩たちの血を受けて
才能開花するのを見守っていくだけです。
回りの環境も影響大でしょうが、
自分の好きなこと、
これをしているときが一番幸せ♪と
思える仕事に就くことが
一番ですよねっ?
ああ、また自分のハナシでスミマセン>^_^<
エポさん、毎日あいかわらずお忙しそう。
くれぐれも無理せず、お体お大事に!

EPOさんにも大工さんの血が流れているんですね!
私も母のお父さんのお父さん、という人が、明治の宮大工だったと聞いています。

自分が神社仏閣や近代建築に、とても興味を持つのは祖先の血のせいなのかもしれません。

次の人生で男の子に生まれたら、建築家になりたいなあ。。。