●こういう私を変えたい
2年生はとても早かったな...。あっと言う間だったような気がする。
1年生の時の私の変容プロセスはヒプノのトレーニングの時を遥かに超えた体験だったな...あんなにカウンセリング受けたのに、まだ出る出る。
過去の日記を読み返してみてもわかるけど、BBSHは、自分が気付いていない意識より深い筋肉や細胞に記憶された痛みや傷までをみつけにいくような授業をするから、大学にいる間は泣きっぱなし。「私は、あの時、とても痛かったんだ、痛かったって感じていいんだ。なのに、どうして、私が誤らなきゃいけなかったの?」って、ここに来て、初めて心底、自分という人間の存在を許された感じがしたの。そんな一年間。
そして、2年生のテーマは、人間関係。
私は、家族や、異性との関係性について、深く見ていたように思う。
男性との人間関係におけるモデルというのは、家族の中の男性でしよ?
父はスキンシップもしてくれた。私は父から「愛されていた」という体験を心のどこかで信じようとしていたことに気付いた。
そうしたかったのは、唯一、母がいない場所で、父と私とふたりでいるときは、私を尊重し、認めてくれたから、父とのそういう時間は、私にとって、とても大切な思い出だったからなんだと思ったの。
私の家はね、「そこまで言うか?」というくらい、家族全員が、互いにモラルハラスメントなんて、あたりまえのことだったの。やられっぱなしでないところが、私の強いところだけど、その不毛感や、普通でない違和感については、兄よりも、他の誰よりも社会に早く出た私が知っていて、大人になってからも覚めてみていたと思う。
我が家は、普通の会話ができないの。会話は常に大声だし、けんか口調。誰かが、誰かに、「ごめんなさい」と言ったところを、聴いたことがない。きっと、あんなに戦っても、誰も根本的には勝てないんだろうな。だからかな、不毛感と、後味の悪さが粘着質のように引きずるの。
我慢ができても、我慢ができなくても、いいなりになっても、そうでなくても、
家族でいる、居方が私には、まったくわからなかった。どんなわたしなら、受け入れてくれるの?どんな私でも、正解じゃないから。
そんなところがあるから、怒りや、悲しみを押さえるために、第2チャクラを停止させ、背中の筋肉を使って、「傷ついてなんかいないふり」をするのは得意になっちゃったじゃないの...。決して健康的ではないね。
ヒステリックに声を荒げ、言葉のトリックを巧みに使い、相手に罪悪感を感じさせる形で、自分の正当性を主張する。しらないうちに、こちらが悪いことになっている。そういう我が家にいた異性的な会話の仕方をする人が大嫌いなんだけどね、
私は、そういう人間関係の中に遭遇したとしても、克服したいと思っていることがあるの。
そういう相手から、相手がそのつもりもないのに、私は、自分が勝手に責められたと感じているようにふるまうことがあるらしい。電車の中で、大きな声で偉そうに話してる人の声とか聴いたりすると、ムカっときてる。完全なる感情の転移。(自覚症状あります。笑)そういうの、やめたい。
だって、相手は、父や兄じゃないんだから。Class 5はリジット・デイフェンス。まさに、私のこと。
出発前ぎりぎりまで、「ほんとうはね」(タイトル仮)という歌を作っていたの。詩を仕上げるのに、1年もかかった。本当の気持ちが日々変わったから。どんどん飾りを脱いでいったら、ほんとうの気持ちだけが言葉になって残った。誰かに聴いてもらうための歌というより、自分が自分のために歌うための歌になった。
本当の気持ちに嘘がないように、何度も、何度も書き換えてたの。
作品を作るって、本当に自分のプロセスだね。自分と向き合う時間そのものだなって思った。いつか皆に聴いてほしいな。
そうそう、今回、eponica43号の原稿も半分以上仕上げて出発したよ。
私!偉い!いい子、いい子!
コメント
>私の家はね、「そこまで言うか?」というくらい、家族全員が、互いにモラルハラスメントなんて、あたりまえのことだったの。
>我が家は、普通の会話ができないの。
うちもまさしくそうでしたよ。
まず、父親はしょっちゅう、母親にモラルハラスメント的なことを言っていましたし、両親から私に対するモラハラがない日がありませんでした。
そして、私と両親との間には「マトモな会話」というものがなく、常に彼らが私に一方的に言いたいことを言い、私が何か自分の意見や考えを言おうとすると、「たまたま彼らにとって都合のいいこと」を言った時以外は頭ごなしに否定され、更には私の人格否定までされました。
>我慢ができても、我慢ができなくても、いいなりになっても、そうでなくても、
家族でいる、居方が私には、まったくわからなかった。どんなわたしなら、受け入れてくれるの?どんな私でも、正解じゃないから。
>、「傷ついてなんかいないふり」をするのは得意になっちゃった
私もそういう感じでした。辛かったですね、お互い。
「ほんとうはね」聴ける時を楽しみにしてます♪
Posted by: reika_k | 2008年6月10日 16:07
うちの家庭も冷めていたせいか、
私は余り結婚には憧れません・・・。
ところで、「ほんとうはね」
タイトルだけで泣けてきそうです。
9月のSTBで聴けたら良いな〜。
Posted by: yuki | 2008年6月10日 19:36
異性の親子ってのは、究極の恋人です。ひどい場合は、まあ、そういうことになったりする場合もあったり・・・。
この間、匿名でメッセージで書いた、大学時代に、非常勤で講義に来てた某有名大学の心理学の先生(女性)に、私は珍しい人格だから、と言って呼ばれて一緒に会食したことがあるんです。帰り道に、「あなたの母親ってどんな人ですか?」って。「時々、感情的になる変な人物」って答えたような、覚えがある。これは、セラピストがやる方法の一つらしいのを後で知りましたが。
母親とはいろいろあったね。最近では、前のアパート出る時の敷金の不当な清算の仕方で裁判やる、って言ったら、大反対された。今、一日で結審する「少額訴訟」という制度があるのを、説明しても聞き入れない。(結局、訴訟やってそこそこの金額返してもらったけど。)
最近は、相当耳が遠くなって、ちょっと認知症が入り、どうなることやら、と思ってるのですが。
私の、症状、告白したら大変でしょうね。でも、ある程度、知ってるのかも。私が赤ちゃんの時・・・。(以下、メッセージで書きます)
で、現実問題ですが、今日、係長、私の書いた書類見て、また切れかかった。明日、一緒に外回りなのだが、どんな一日になることやら・・・。
Posted by: AR | 2008年6月10日 22:11
>異性的な会話をする人が大嫌い・・・
"女々しい"って言葉、一見、女性を差別した言葉のようだけど、
実は、古くからある男らしさとか女らしさへのアイロニーであって
男女関係なく、女々しい奴はいますよね!
Posted by: 一郎 | 2008年6月10日 22:31
>電車の中で、大きな声で偉そうに話してる人の声とか聴いたりすると、ムカっときてる。
うわ!そうだ!と思いました。私の父親がまさに、家庭内では「自分が絶対の人間]で、母や私を追いこむまでやめない。そういう状況に似たコトバ、声を聞くだけで自分を責められていると感じる。リジッドディフェンス、というものなのですね。
あるがままを歌にすることができる、純粋なEPOさん、本当に素敵です。もう傷つかないでほしいです。。。
EPOさんがおすすめしていたRollyさんの「Name of Love」をみつけました。今ちょうど聴いていました。そんなときこの日記を読んで。これは恋のことを歌ってるだけの曲じゃないですね。涙が出てとまりません。
ライブ楽しみにしています!
Posted by: えこ | 2008年6月10日 22:36
9月に、STB139に出演されるのですか?必ず行きます!情報入手まで時間のかかるのは、オイラの特徴。この事を、私は「インフォメーション・ディレイ」と呼んでいます。流石、チリメン・ジャコ...
Posted by: はなたれ坊主! | 2008年6月11日 04:18
運命の人(愛)に出会えますように。
(既に居たらゴメンナサイ。)
自分で自分のすべてを知りつくさなくても
自分で自分を癒そうとしなくても
自分で自分を責めそうになっても
EPOさんの運命の人に出会えたなら。
魔法使いのように
EPOさんの肩の力を抜いてくれちゃったり
EPOさんを素直にしてくれちゃったり
変わろうと努力しなくても
化学反応のように
すべてを、Happyに変えてくれるくらいの
☆運命の人(愛)☆
もちろん自分も相手にとって同じような存在で
何も説明しなくても、肝心な時に
いい子いい子してくれる人。
恋愛関係以上の人。自分のカタワレ。
「家族の愛なんていらないね。」
「って言うか、もう興味も無いヮ♪」
「むしろあの愚かさに同情するョ☆」
「私くらい幸せな笑顔になれないなんて
やっぱり君達は、何かどこか
間違ってたんじゃないの?ぁはっ☆。」
ってくらい、小さい事にしてくれる人間。
そして、その人と出会えるまでは
“感謝と憎しみを相殺しない”。
感謝もちゃんと返す。そして
憎しみも、ちゃんともらった相手へのみ、返す。
そう決心すると、そんな律儀な自分を
また少し好きになれたりして。
それに、憎しみもちゃんと返すつもりだから
他に八つ当たりしないで済むし。
あとは、その憎しみが
本当に憎く感じて正しかった物なのかを
ひとつずつ少しずつ検証してゆきながら
『だけど、これらすべては
命と共に自分に与えられた
試練(カルマ)なんだヮン♪』と
有り難く噛み締められてきた頃、
カタワレ現る!みたいな。
理想論じゃなくて、リアルで。
なんて、専門家のEPOさんに
言うまでも無いですよねぃぃぃ、ぁぁぁ(ToT)。
えらそにごめんなさいです。
応援しています☆。
Posted by: なほこ☆ | 2008年6月12日 00:14
未だに家族の中で異端児の私。
数年前に偶然友人と私の祖母が同じ老人施設に入っていて、聞いてもらえるうちに二人でその施設で音楽をできないかな、という話になって。実現はできましたが、初めに親に言ったときは猛反対。○○の娘があんな事やって、と言われるのが嫌なだけで。
結婚して名字が変わっているので地元出身という事を伏せてやりましたけど。
小さな頃から私自身の意志は顧みられる事がなく、常にお前の言う事はおかしいと言われ続けてそれに対して傷つかないように、感情にフタをすることを覚えました。今、自分と周囲の感情を分けて考える事ができなくて辛いです。
本当の自分の気持ちはどこにあるのか。
人を目の前にしていたら、その人につい迎合してしまう。そんな自分がすごく嫌です。
Posted by: ひめゆき | 2008年6月14日 07:36