●私の振替休日
今日は、昨日の福岡での仕事を終えての振替休日。
と言いながらも、やっぱり朝から仕事がたくさんあって、ほとんど休んだとはいえない一日だったかな...
ちょっと浜を散歩したら、風がとても心地よくて、
お日様まで出てきて、なんともゆるゆるな気分。
このまま、根をはやしたい気分だったけど、
銀行やら郵便局やら時間制限のある場所での処理仕事ばかりあったので、泣く泣く仕事にもどりました。
秋からの米国留学で、英文の最終学歴証明書を、大学から取り寄せたり、ホテルを押さえたりと、ここ数日、慣れない仕事で、けっこう大変。
でも、夢を実現させるための、「たいへん」、だから、
すごく楽しい!!
ふと気がつくと朝ご飯も食べられなかった,..
時計を見たら、あらら3時半ですって?
あまりにお腹がすいちゃって、駅前のおそばやさんで、
春菊天蕎麦を注文。
おいしかった〜〜。
いつもは、電車が出る前に、あせあせしながらぞぞぞ〜っと、
食べてるお蕎麦の味が、今日は、ようやくわかりました。笑。
春菊のほろ苦い味と香り。大好きなんです。
家にもどってから、eponica38号の原稿の仕上げ。
次の発行は9月だったかな?
スタッフのおかげで、けっこう順調に発行できていることが、なによりうれしいです。
明日は、レコーディング。
久しぶりに渡辺亮さんが、東京からいらっしゃいます。
とても楽しみにです。