« 2006年12月 | 日記TOP | 2007年2月 »

2007年1月25日

●宮古島出身のアーティスト下地勇さん

5年前、那覇〜石垣島ソロツアーで、WEBマスターの宮田さんと、eponicaでおなじみ、
漫画『そよ風の少女A子さん』を連載中のララリーヌ先生と、旅をしていた時のこと。
沖縄の友達で、役者の川満聡さんに誘われ、聴きに行ったのが、下地勇さんのソロ・ライブでした。
宮古の言葉なので、歌詞の内容は、もちろん何もわからない。
だけど何故か、心に強く、うったえかけられる、強いスピリットを感じたのを、とても覚えています。
まるで、外国のアーティストの歌を聴いているみたい。
沖縄音階も、三線も使っていない。
でもよいのです。あるがままの強さ。
まさにオリジナルな存在。

 ララリーヌ先生は、もともと波照島に住んでいたこともあり、彼のパフォーマンスに深く感動、いろんな心の扉が開かれたのか、号泣。私も、もらい泣き。
なんて、力強いパフォーマンスをする人なのかしら?
と、とても注目していたひとりでした。

あれから数年....下地勇さんは、私たちの予想どうり大ブレイク!
彼の時代がやってきたことを、本当にうれしく思っています。

念願かない、今日は、DATE FMの番組に、下地勇さんを、ゲストにお招きすることが、
できました。
はじめて、ゆっくりお話をしました。
謙虚で、真摯な人でした。

番組の2週目に、ボサノバ・サウンドの『ネマの娘』という作品を弾き語りしていただき、
私は、即興で、ヴォーカルに参加させていただきました。
う〜ん、なかなかよい出来!

宮古の言葉で、書かれた彼の詩は、とても深いです。黄金の言葉がたくさんあります。
時代とともに、いろんなことが変わっていくのは、それも自然なこと。
下地さんの音楽を通じて知った宮古の言葉と文化。
若い世代の人たちに、ずっと歌いついで欲しいと思いました。

彼の表現は、きっと海を越える。
そんな予感がしてなりません。


2007年1月21日

●このもやもやの理由は?

今日は、BBSHのBIPセッションの日。
カウンセリングを受けました。
最近、心にちょっとひっかかる、もやもやとした出来事について、
お話をしました。
そのもやもやは、いくつかの出来事に共通するもやもやでした。
プロの音楽家として、「私様」を主張してもよい仕事で、「私様」を主張できなかったために、
残念な気持ちになってしまう、そんな出来事がおこるのは、何故か...
というテーマでした。
続いたんですね。こんなことが、最近...。
というか、ようやく、自分の問題の確信に触れて、原因に向かい会う時が、
きたのかなということでしよう。

心って本当におもしろい。
不快感や、違和感は、シチュエーションが違っても、
共通する痛みや、罪悪感、悲しみを伴います。
「似ている〜!?」って、
『ちゅらさん』に出てくる柴田君のセリフのような感じで。(そういえば、今日、「ちゅらさん」だったんだ!見るの忘れた!)
ヒーラーの先生と話をしているうちに、
目の前にかかった雲が少しずつ、はれていきました。
帰るころには、とても軽い気持ちになりました。
と、同時に...いつか沖縄のユタさんに会った後のような、ふわっとしたような状態。
(マブイ落ち?というの?那覇の友達に、ユタさに会った後、そんなように言われたころがあったっけ)

たぶん、私が陥りやすい人間関係の事故の原因が、
私という人間の質が持っている多くを占めているのでしよう。
自分の心のある場所にあった迷いや、ネガティブなエネルギーが、
一掃されて、スペースができたため、と想像しているのですが、
なんだか心地よい疲労感。

そのまま、親友が入院する病院へ、お見舞いにいきました。
お見舞いって、けっこう好き。
友人から回ってきたスピリチュアル本と、
手前ミソだけど、早く、元気になれるよう、さっそく出来上がったヒプノのCDを差し入れ。

晩ご飯は、久しぶりに外食。
鎌倉小町をちょっと入ったところにある「わ」というお店で。
新鮮な素材と、優しいお味で、すごくおいしかった!!大満足。

今日は、本当に盛りだくさんの1日。
そして、すごく前進した1日でした。

さあ!この瞬間から、生まれ変わるぞ!私!


2007年1月19日

●思えば遠くに来たもんだ!?


今日はとてもいいお天気でしたね。
3月の陽気くらい、暖かかったようです。
今日も、BBSHの宿題、打ち合わせや、金子みすゞのRECの準備で終われた1日でした。ようやく、今、ひとここちついて、会社の仕事にとりかかったところ。
こんな時間からですよ〜?いかんいかん。
明日もセッションがあるというのに、早く寝ないと。
なんだか、今日は、ほとんど携帯電話に出ることも、折り返しかけることもできなかったな。
私に、連絡をしてくださった方、本当にごめんなさい。

書類の整理中、テレビを見ていたら、「きゅんと」をロンドンのメンバーと歌う、昔の私の映像が、突然テレビから流れてきて、びっくり!
川崎のクラブ・チッタかなんかのライブだったみたい。

だってね、今、私ね、Tシャツに、ジャージでさ、頭かきむしって、
「あ〜仕事が終わらない〜〜」なんて、いいながら、遅れてしまった会社の決算やってるのよ?
その私の目の前に、ロング・ヘアーで、ミニスカートのドレス着て(そういえば、あの服、どこに行ったんだろう...って、もう着られないけど)、ちょっと不安そうな暗い表情で「きゅんと」を歌う自分が、テレビから、突然現れるんだもん、なんだか、混乱しても不思議ではありませんよね?

あの頃、こんな自分になっているなんて、想像もしていなかったなあ〜
(Tシャツに、ジャージでさ、頭かきむしってるって意味ではなくね。笑)
思えば、遠くに来たもんだ〜っと。

今の自分の方がずっと好き。
将来、どんな自分になっていたいですか?って聴かれたら、
たとえおばあちゃんになっていても、「今の自分が一番好き」って言える自分に、
なっていたいものです。


2007年1月16日

●無条件の愛?

我が家のフイちゃん、オモちゃん、猫なんだけど。
彼らから、何かしてもらおう..とか、思ったこと、ないの。
愛したからって、かわいがったからって、そうだからと言って、
なにか返してもらおうとか、そんなこと思ったことないのね。
ただ、ただ、元気で、楽しく、暮らしててね、って、そんなことを思う。
ありのまま、そこにいてって、思うだけ。

でも、相手が人間だと、何故、愛した分、見返りをどこかで、期待したり、
期待されたりすることに傷つくのかしら...。私たち。

たまたま、今日は、そんな話がカウンセリングで続いて、私も子供の頃どうだったかな...
って、またもや考えた1日でした。
 
条件付きの愛に混乱し、傷ついた子供達の体験の蓄積を溶かし、ゆるめ、
本当の「愛」の意味を、思い出してもらう作業をしながら、
今日、私も、クライアントの方々を通じて、本当に、いろんなことを考えさせられました。

「愛」ってなにかを、どんなに小さい子供も、知っているんだって。
だからこそ、条件付きの愛に、子供達は傷つくってことを。
それって、どんな子供も、真理を知っているってことよね。
すごじゃない!子供って!?

愛されたら、それに答えなければいけないって、そんなこと考えなくていいのに。
昔、子供だったことがある大人の私たちも、いまだに人間関係の中で、
そのプレッシャーに苦しむことがある。

きっと、愛情の見返りを期待したり、期待されたらそれは、もしかしたら、
相手から、嫌われたくないため、もしくは、自分が寂しくならないために、
人に与えている「愛」という名前をつけた、エゴイッスティックなエネルギーでしかないように思います。

人を愛する前提が、「自分が寂しくないために」「嫌われたくないために」だから、相手を苦しめたり、相手によけいなプレッシャーを与えたりするんだと思う。だって、それって、
自分が、相手から愛されてるかどうか、必要とされてるかとうか、確認したいということが、行動の意図だから。
だから、見返りが欲しい、確認できるものが欲しいわけでしよ?

「無条件の愛」動物にも、人にもいつでも発電できる自分でいたいな。
2007年に入って、とても深いセッションが続いています。
明日も、朝から夜までセッションです。


2007年1月15日

●比べないで!

カウンセリングで、クライアントの方のお話を聞いていると、
自分の小さい頃の体験と重なる感情が、ふと思い出されることがよくあります。
不思議と、同じ日に、同じ話題が出ることが多く、今日は、「比べられたことに傷ついた。」そんな話が続きました。

小学校の頃だったか、母が、私と私の友達と比べ、まじまじと、私の顔を見ながら友達を褒めた時のこと。
「それに比べて、あんたは...」と...。

小学校の頃の私は、母の趣味で髪の毛を剃られ、地味な色の服を着せられ、
男の子みたいな格好をしていました。
母と買い物に行き、ばったり友達のお母さんに会ったとき、
その人の前で母がこう言いました。
「ほんとうに、この子は、男みたいで、お宅のお嬢さんみたいに、
もう少し、女の子らしくしてくれるといいんですけど..」
と。私の女性性を常に否定していたのは、お母さんじゃん!?
「ねえ?私..お母さんの望むとうりの変な色や形の服をきて、望むとうりに、男の子みたいにふるまってるのに、それでも、私はお母さんに気にいられないの?」
子供の頃に感じた、言いようのない絶望感は、今でもしっかり私の心に残っていました。母に愛されたいために、受け入れていた屈辱的な髪型や服。
それでも、私は、彼女から受け入れられることはなかったのです。
その不毛感たるや。

私の出身中学の英語の先生で、通称『池文』って呼ばれてた先生がいました。
「お兄ちゃんは、英語ができたのに、君は、なんでこうも勉強ができないんだい?悔しくないのかい?」
兄弟で、比べられた体験、..きっと、皆さんも体験したことがあると思います。
「じゃ、私はお兄ちゃんとは別の道を!」
そんな発想を持ったのも、その頃だったかな。

誰かと比べられると、なんでこんなに悔しいんだろう。
傷つくのかな。

今でもね、私、時々あるの。
「最近EPOに似たアーティストが出てきたね?」
って。
「似てる」と言われてその対象がとても素敵な人だったらうれしいけど、
それでね、最近、気がついたの。
似てると言われるとき、もしくは、誰かと比べられた時、
心穏やかではない自分という人間が、
とても小さい奴なんじゃないかって、いちいち考えてしまうことが、嫌なんだと。
私は、私よ。世界でたったひとりしか、いないのに。
比べようのないオリジナルな存在なのに。


2007年1月12日

●新しいことがたくさん始まります。

今年、最初の仙台収録でした。
久しぶりに東京に出た気がします。さすがに東北は風が冷たかった。
携帯電話を忘れて出てしまったので、連絡ごとにじたばたもせず、
久しぶりにのんびり旅行をしました。
帰りの電車の中では、爆睡でした。
混雑と、人の多さに、帰ってきたら、なんだか、へとへと。
事務所に帰ってからは、夜9時近くまで、電話連絡が続き、
さっきようやく一段落したところです。
明日から、また、カウンセリングで、いろんな方々にお目にかかります。
今日、ヒーリングで使う、治療用のベッドが届きました。
うれしい!エネルギー・ワークとカウンセリングの両方のアプローチで、
MUSIC&DRAMAは、今後セラピーを行っていく予定です。
だんだん進化してきますよ〜。MUSIC&DRAMAのセラピスト達!
皆さんが、少しでも、早く、本来の輝きを取り戻せるよう、
そして、大きな気付きと、改善を得られるよう、一同全力を尽くしていきますので、
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
そうそう、皆さんが、ご自宅でできる前向きな暗示導入のためのカウンセリングCDもようやく出来上がってきました。HPでも近じか、ご紹介いたしますので、どうぞお楽しみに!


2007年1月 8日

●メールが復活

もう10日も前のこと。
大晦日の朝、PCを開いたら、あらら?
メール&スケジュールソフトが見つからない!?
年末のスタジオ作業の待ち時間中、PCの中の整理をしていたとき、
うっかりデータを捨ててしまったみたい!?
なんてこった!?
こんなことがあるから、バックアップをとってかなきゃダメよ、といつも声が聞こえていたのに...

せっかくの連休中、本当に申し訳なかったのですが、
WEBマスターの宮田さんにお越しいただき、ようやく9日ぶりにファイルを救出していただきました。
宮田さん、本当にありがとうございました。感謝、感謝です。
2007年から、スケジュールも頭の中も、実は真っ白だった私。

というわけで、お正月中に、いただいていた皆様からのメールを今頃開封。
ご連絡がお詫びメールをご返信したところでした。

そうそう、昨日、
近所のスーパーで買った赤ワインのおまけに、「デジタル・暖炉」なるDVDがついていました。
さっそくセットしてみると、なんと!?笑!パチパチと燃える炎が映っているではないですか?
これが、なかなかいい。
音と画面がテレビで揺れているだけなのですが、
なんとなく気持ちが温かくなってくるから不思議。
ロンドンで借りていたアパートのリビングには、そういえば、ベチカがついていたっけ。
懐かしくなりました。


2007年1月 6日

●久しぶりのお散歩

久しぶりに1時間30分くらい葉山の町を歩きました。
港の釣り客も、まだまばら。
ちょうど私が通りかかったら、
釣り人が、熱々の『どんべい』をすすりつつ、釣り竿を慌てて引き上げたら、キスが釣れた瞬間に遭遇。
自分のことじゃないのに、なんだか得しちゃった感じ。
冬の葉山はすごく水が澄んでいます。
海の底もクリアに見えて、とても美しかったです。

葉山は海の方がメディアで注目されていますが、
実は山もとても素敵なんですよ。
けっこう奥深い。
森戸川の上流なんか、ホタルがいるくらいだもの。

山に向かってどんどん歩いていくと、車も通れないほどの細い道。
昔ながらの里山の風景が広がります。
急斜面に、ポツっとある家々に、ところどころあき家を見つけました。
きっと、若い頃に持ち主はこの家を建てたんだろうな〜と想像したりしながら、
散歩をしました。

かつて、山の上から海を眺め、バーベキューでもしたのだろうかと思われるような、
素敵な庭も、手入れもされず、荒れ果て、自転車や、
屋外用の折りたたみ椅子が錆び付いたまま放置されているのをみると、
ちょっと寂しい。
さすがに、この坂は年をとったらしんどいな〜と思われるくらいの急斜面。
早く借り手がついて、再生されて欲しいような家々が、たくさんありました。

音楽の仕事と同時に、おそらく将来、私は、
心と体の治療の仕事をしていくと思うのだけれど、
数年うちにヒーリング・スペースを作いたい。
そんな夢があります。
海と山の「気」がバランスよく交わる場所。
ないかしら?いい場所!
同時に、友達や家族が何人でも泊まれて、
田舎の家みたいにいつでも人の出入りがあったりするオープンなお家。
勝手に押し入れの布団出して、寝てって〜みたいにね。
私は何もおかまいしないけど、
お友達が気楽に泊まってってくれるような、そんな場所があったらいいな〜。
いろりなんかあったりしてね。
なんて、夢が広がった1日でした。

せっかくの連休なのに、どうやらお天気があまりよくないらしいですね。
日本海側が荒れ模様の様子。
どこかにお出かけの方はくれぐれもお気をつけて。


2007年1月 4日

●岩盤浴でデトックス

新春そうそう、デトッックス!!
岩盤浴で汗を流しました。
25分間、暖かい石の上に横になるだけの体に優しいサウナです。
こんな温度で汗なんかでるのかな〜?なんて最初は思うんだけど、
ヒーリングミュージックを聴きながら横になると、
知らないうちにうとうと。
ふ〜っと気が遠くなり、気がつくと、玉のような汗...浴衣びっしょりです。
デトックスといえば、ここ数年『解毒』が流行っていますね。
そういえば年末に、小田原にある『万葉の湯』という温泉施設で、足のデトックスをしました。
フット・バスのようなものに足を入れると、
みるみるうちに、もろもろとした不純物が、老廃物として体の外に出るというもの。
これって、流行ってるのかな?
マイアミでも話題になっていました。
4人くらい並んで受けるのですが、これって、他人に見られるのって、ちょっと恥ずかしい。
できれば個室にして欲しい〜〜。
その時、私のとなりに15分くらい時間をずらして予約してきた2名の酔っぱらいが座ったのですが、
その酔っぱらいったらとても失礼!
私が浸しているお湯の色を見て、
「奥さん、そんなに水、汚れてるの?俺のもそんなになるのかな?」
などど、自分のフット・バスの準備ができる間、まじまじと人のお湯を見てるわけ。
なんて失礼な酔っぱらい!
「皆なるみたいですよ」と言い放ったら、「え〜?ほんとかな?こんなの出るのかな〜?」だってさ。
ムカつく〜〜。「こんなに」とはなんだ!その時は、まだ、もろもろもなく、ほんのり赤い色くらいよ。
私は、その時、思ったわけ。
「この酔っぱらいも、きっと、飲み過ぎで肝臓からの老廃物とか、脂肪とか、重金属とか、そんなのが、
お湯の色に出るに違いないわね!」って。
そしたら、私も、「ま〜?出ましたわね〜!」って、言ってあげようと思ったのに、
なんと、この酔っぱらい、15分コースを選んだのでした。
え〜?それじゃ〜あまり色なんか出ないよ〜30分コースじゃないと!
せっかく確認して仕返ししようと思ったのに〜。
そのうち、私の時間がきて、その場を去った私でした。
ま、別にいいんだけどね、人の老廃物なんか見なくても。
終わってみると、なんとなく、足が軽く、なっていました。
本当に出たのかな?私の老廃物!?


●新年あけましておめでとうござます。

新年あけましておめでとうございます。
皆さんは、どんなふうに過ごされましたか?
私は、大晦日から、飲みっぱなし、食べっぱなし....笑いっぱなし〜!
元旦というのに、既にお正月2日目くらいの気分。
毎年のことながら、近所のお友達や、家族、高校の同級生と、賑やかに過ごしました。
新年から、12人を超える来客があるということは、とても縁起がいいですね。
笹子さんから教わった、沖縄のウコン『酒豪伝説』。
飲む前に飲むとバッチリと伺ってネットで購入しなきゃと思っていたら、
宮崎の金田さん、田中さんにSTBの時にプレゼントされて、さっそくお正月に試しましたよ〜。
いや〜、けっこうビールだ、ワインだ、泡盛だとチャンポンで飲んでいたのですが、
この『酒豪伝説』に、とても助けられました。笑!
美容と健康にもよいみたい!
さ、明日からはぼちぼち仕事です。

皆さんと私の素晴らしい2007年が、いよいよ始まりました!